株式会社ベルマウント
サッシ廻り雨漏り補修
Home
施工事例
サッシ廻り雨漏り補修
サッシ廻りクラック状況
サッシ廻りより雨漏りがするという事で調査した所サッシ周辺の外壁にクラックが生じていました。
長さが約60cmのクラックです。
雨漏り調査
高圧洗浄機にて水を吹き付けて雨漏りの状態を確認します。
屋内からの写真です。少し見えにくいのですが、サッシの上部より水滴が落ちています。
クラック部Vカット
今回は屋内に雨漏りが生じていますので、クラック部分に沿って1cm程溝を削りその部分にシーリング材を打設し溝を埋めていきます。
カット完了。
シーリング材打設
シーリング材を打設する前にプライマー(接着剤)を塗布します。
シーリング材打設。
表面をヘラで均します。
この後もう一度シーリング材を打設して完了。
樹脂モルタル塗布
シーリング材打設部分にモルタルを塗布します。
クラックの補修部分が目立たないようにしていきます。
まずは下地処理材(シーラー)の塗布。
弾性タイル吹付。
続いて弾性ウレタン樹脂塗材中塗り。
最後に弾性ウレタン樹脂塗材の上塗り。
施工完了
クラック部分の補修完了です。
茨城県日立市の雨漏り・外壁塗装のお見積り・ご相談など何でもお気軽にお問い合わせ下さい
診断無料・見積り無料です
Menu
瓦工事
塗装工事
施工事例
棟取り直し工事
サッシ廻り雨漏り補修
雨戸塗替え
ご依頼の流れ
リフォーム時期の目安
外壁塗替
プライバシーポリシー
株式会社ベルマウント
Profile
Access
Contact
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
屋根工事・建築塗装工事一式
株式会社ベルマウント
〒316-0025
茨城県日立市森山町4-13-35
TEL 0294-28-0552
FAX 0294-28-0553